忍者ブログ

おせちの通販ランキング

おせち通販で人気のサイトランキングです。

一位


二位


三位


バーコード

Home > > [PR] Home > おせち料理 レシピ > ぶりの照り焼きに挑戦

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぶりの照り焼きに挑戦

新巻鮭がお正月料理の素材としてポピュラーであることは先にお話しましたが、東の鮭に西の鰤(ぶり)と言われ、鰤もまた関西から九州にかけてお正月によく用いられる魚です。
鰤は成長するにつれて「ワカシ、イナダ、ワラサ、ブリ」と呼び名が変わる出世魚で、縁起がよいためお正月料理にふさわしい素材と言えます。
お正月には雑煮に入れたり、照り焼きにしていただくことが多いですが、ここでは、鰤の照り焼きのレシピを紹介します。
おせち料理の焼き物としてお重に詰めるときには、味が重ならないよう、他の食材は西京焼きや卵黄を使った黄金焼きなどにするとよいでしょう。

鰤の照り焼きレシピは以下の通りです。
材料:ぶり…500g、つけ汁(しょうゆ…大さじ3、みりん…大さじ2)
作り方
 1.ぶりは大きさを揃えて8つに切り分けます。
 2.ぶりをバットに並べて、つけ汁につけ、途中で上下を返して20分ほどおきます。
 3.オーブントースターの中皿にアルミ箔を敷き、金網に薄く油を塗って置きます。
 4.盛り付ける面を上にして、ぶりを金網に乗せ、13分焼きます。
 5.途中でつけ汁をはけでぶりに塗って、照りよく焼き上げます。

ぶりに限らず照り焼きは普段のおかずでもよく登場するメニューかもしれませんね。
味はそれぞれの家庭に合わせて調整してください。
参考までに、甘口のつけ汁のレシピも紹介しておきます。
甘口つけ汁:しょうゆ…大さじ2、みりん…大さじ3
普段の料理ならフライパンで焼くほうが手軽ですが、皮がフライパンにくっつくなど見た目を考えると、やはりお正月にはオーブンかオーブントースターで焼くのがよいかもしれませんね。

Trackbacks

TRACKBACK URL :